2008年05月06日

チェルシー ニューカッスル下し優勝争いは最終節へ



首の皮一枚残った。






チェルシー


(4−3−3)


マルダ  ドログバ  アネルカ


バラック      エッシェン

      
ミケル
    

ブリッジ  テリー  カルバーリョ  フェレイラ


ツェフ


得点


バラック(後半15分)、マルダ(後半37分)


控え


クディチーニ、アレックス、ランパード、Jコール、シェフチェンコ


交代


アネルカ→ランパード(後半21分)、カルバーリョ→アレックス(後半34分)、ドログバ→シェフチェンコ(後半42分)

 この試合ですが、リヴァプール戦とマンU戦で力を使い果たして、引き分けか負けで終戦となるのではないかと少なからず思っていました。今季のチェルシーは節目の試合の次戦で、とりこぼすことが多いです。しかも、マルダが先発・・・

ランパード、お疲れ気味のJコール、Aコールが先発から外れていたのは納得できましたね。

前半は、ほとんどチャンスらしいものはチェルシーにはなかったですね。最近のチェルシーは前半はいい内容の試合が多いので、大丈夫かなと思ってしまいました。ニューカッスルの攻撃を何とか凌ぎました。

後半に入ってからリズムがよくなりましたね。グラントのハーフタイムの激が効いたのでしょうか。ほぼ一方的なチェルシーの展開になりました。

バラックのヘッドが炸裂。マルダが追加点を入れました。バラックの最近の活躍を見ていると、もっと早く復帰できていればなと思ってしまいます。エッシェンの衰えしらずの運動量は相変わらず凄い。

リッキーの腰を強打しての交代は心配です。彼抜きでは守備が不安です。それと、シェフチェンコが終了間際に出てくるのはお約束のようになってきました。

なにはともあれ、最終節まで優勝争いがもつれこんだのは嬉しいです。バラック、ドログバなどは好調で、チーム状態は上向きです。逆転優勝の可能性は限りなく低いですが、楽しみは続きます。


ブログパーツ

アクセスランキング
posted by shimada at 08:00| ☀| Comment(5) | TrackBack(1) | チェルシー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
昨季は余力がなく、セント・ジェイムズ・パークでスコアレスドローでしたからね。。
今季は昨季の課題をクリアし続けてますね!?
シェバは…最近守備要員に見えてきました。(^_^;)
Posted by あやっくす at 2008年05月06日 22:26
前半の内容を見てたら、良くて引き分けかなと思ってしまいました。そしたら後半に2得点で素直に嬉しかったですね。ドログバ、バラックは相変わらず好調そうですし、エッシェンもキレのある動きで効いていました。何より、最終節に向けて今一チームに馴染んでなかったマルーダに得点が記録されたのは大きいと思います。
最終節、ホームできっちり勝って、良い形でシーズンを終えるようにして、ウィガンの頑張りに期待したいですね。
Posted by ランプス at 2008年05月06日 22:40
アウェーですし、
壮絶な試合続きで疲れてるみたいで、引き分けとかかな?と思いましたが、
2-0で勝てるなんて驚きました!!
マンUが取りこぼすのは、低い確率ですが、
最終戦ホームで勝利で終われば、
2位でも勝ち点同じで立派ですよね!
Posted by ○ふう○ at 2008年05月06日 23:10
バラックは以前とプレーが変わりましたよね。さらに進化してますね。

最終節まで楽しませてくれたご褒美に、勝利の女神が微笑んでくれたらいいですね!!
Posted by たふた at 2008年05月06日 23:50
>あやっくすさんへ

余力があるということでは、昨季とは違いますね。シェバ投入はあまり意味がないように思えます。

>ランプスさんへ

マルダは得点こそ入れましたが、まだまだでしょう。得点シーンに誰も寄ってこなかっとのも気になります。

>○ふう○さんへ

前半の停滞ぶりから考えると、立派ですね。

>たふたさんへ

これでチェルシーが優勝したら、グラントの運は凄いです。
Posted by shimada at 2008年05月07日 08:06
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

勝負は最終戦へ!
Excerpt: 昨日(現地時間=日本時間今日未明)、プレミア‐ウィーク34のゲームで唯一残されていたニューカッスル vs チェルシー戦で、チェルシーは...
Weblog: Blue is my Colour ―蒼き獅子と共に―
Tracked: 2008-05-06 22:34