滑り出しは悪くない。
カペッロは抜擢したジェナスが得点し、SWP、クラウチ投入の采配が的中しました。Jコールの活躍も嬉しいです。この前のクロアチア戦よりはマシになりました。その辺はさすがカペッロでしょうか。
EURO予選からメンバーが大きく変わったといっても、テリーやランパードなどは故障中ですから、結果的にそうなっただけのような気がします。
攻撃、守備ともに改善の余地がありそうです。SWP、クラウチはスタメンで使って欲しいです。
それと、ルーニーの1トップというのはどうなのでしょうね。パスでつなぐサッカーをするならいいけどね。
スペイン代表は赤のユニフォームの気がしているので、フランス代表が赤を着ているのは紛らわしかったです。スペインがリベンジしたということで、EUROにも期待できそうです。フランスは、アネルカは見せ場がありましたけど、アンリがボールもあまり触れず・・・
しかし、チェルシーファンとしては、マケレレが出場しなかったことと、トーレスが負傷退場したことが気になりました。
マケレレは最近連戦続きで、この試合もスタメンだったらどうしようという思いがしていましたが、配慮でしょうか?
リヴァプール戦を前にトーレスが抜けるとなると大きいですね。チェルシーのDF陣はスピードがある選手は苦手ですし、前の対戦ではやられてますからね。バベルも怪我したようですね。

チェルシーの選手は無事に帰ってきてくれそうなのでひと安心です。
まぁ、チェルシーもリバプールも負けられない試合でしょうから主力ならば若干の無理はするかもしれませんが・・・。
マケレレ出場しなかったのはありがたいですね!?
疲労度は心配ですが、怪我人がいないのは朗報です。
>あやっくすさんへ
そんなに重い負傷ではないようです。チェルシー戦も出場する可能性はありそうですね。