2008年01月16日

チェルシー セルビア代表のDFイヴァノヴィッチを獲得



順調な補強




 将来性があり、注目度が高かった選手にしては、アネルカに続いてあっさりチェルシーが獲得しました。油様のロシアルートで有利だったおかげでしょうか。

 DFの全てのポジションをこなせるようですね。セルビア代表にも招集されており、チェルシーがPSVに貸し出しているライコビッチの先輩にあたります。

 テリーが故障がち、カルバーリョも腰が持病という現状では、この補強は大きいです。ベンハイムの立場は危なくなってきました。アレックスも持ち味を発揮してきていますし、CBの心配は当面は大丈夫でしょう。

 モドリッチは今冬の獲得は無理みたいですが、アネルカ、イヴァノビッチといい補強を敢行していると思います。あとは、MFも補強できればとりあえず完璧か。
posted by shimada at 21:44| ☔| Comment(5) | TrackBack(1) | チェルシー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントありがとうございます。

ベン・ハイムが不安だったのでいい補強になったとおもいます。
まずは、チームに慣れてもらいましょう。
Posted by ジョゼ at 2008年01月16日 22:14
DFラインの層の薄さをカバー出来たのでよかったですよね。
あとはアンカーを取れればかなり安泰なのですけどね。
Posted by たふた at 2008年01月16日 22:14
そういえば、ライコビッチはPSVにレンタルしてましたね・・・。
同様にレンタル組のアウシデスがPSVで活躍し始めた事ですし、ライコビッチもオランダで成長して将来的にはイヴァノビッチと共にディフェンスの要になってくれれば、チェルシーのDFラインも当分は安泰でしょうね?
Posted by あやっくす at 2008年01月17日 00:26
選手層の薄かったCB陣に大きな補強ですね。やっぱりベン・ハイムは、信頼より不安の方が大きかったですからね。
あとはホンマアンカーだけですね。
今季はちゃんとポイントを押さえた補強が出来ているように思います。
Posted by ランプス at 2008年01月17日 05:03
>ジョゼさんへ

そうですね。いい補強になりました。

>たふたさんへ、>ランプスさんへ

補強しないまでも、ネーションズカップが終われば、アンカーの心配はなくなりますが、それまでもてばいいですね。

>あやっくすさんへ

ライコビッチとイヴァノビッチでCBを組めるようになれば最高です。
Posted by shimada at 2008年01月17日 08:25
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

チェルシー、移籍第二弾でセルビア代表DF獲得。
Excerpt: チェルシーがセルビア代表のイヴァノヴィッチを獲得した。代表9キャップを数え、DFであればどのポジションもできるということだ。テリーの怪我による戦線離脱で安定していなかったDFラインが整えば、リーグ首..
Weblog: I Love イングランド フットボール + plus
Tracked: 2008-01-16 22:15


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。