2008年01月13日

チェルシー トッテナムを降し3連勝



アネルカ、マケレレ








チェルシー


(4−3−3)


     マルダ    ピサロ    Jコール
             
           バラック   SWP  
               マケレレ   

   Aコール   カルバーリョ  アレックス   ベレッチ
 
                ツェフ


得点


ベレッチ(前半19分)、SWP(後半36分)


控え


クディチーニ、ブリッジ、ベンハイム、シドウェル、アネルカ

交代


ピサロ→アネルカ(後半13分)、マルダ→ブリッジ(後半40分)、SWP→シドウェル(後半49分)

 もっと苦戦するかと思っていましたが、結果的には快勝でしたね。アーセナルは引き分けて、首位と4ポイント差になり、上が見えてきました。

 ピサロは途中で怪我で交代したみたいですが、点はいれませんでしたけど、上手くスペースは作っていました。得点はあまり期待できそうにないですけどね。

 アネルカは早速出場しましたが、いいシュートを2本打って、魅せてくれました。チームにフィットするのもはやいと思います。

 ベレッチもたまにいいミドルシュートを打ちますね(笑)。SWP、Jコールといった選手も、好調のようです。

 ツェフとマケレレが復帰しました。特にマケレレの復帰は嬉しい限りです。この試合、シドウェルがアンカーをやるのかと思って心配していたのですが、マケレレのおかげで不安は解消されました。耳の手術の影響を感じさせないプレーだったと思います。
posted by shimada at 08:21| ☔| Comment(5) | TrackBack(2) | チェルシー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
確かにこの試合、マケレレの復帰が大きかったですね。ミケルとは中盤の守備に対する安心感が全然違いますからね。
アネルカは、短いプレー時間の中で可能性を感じさせてくれるシュートを撃って、チームに馴染むと活躍してくれそうな雰囲気がありました。
アーセナルが引き分けて、首位との勝点差が少し詰まりましたが、こういう時こそしっかり勝点の積み上げをしていって欲しいですね。
Posted by ランプス at 2008年01月14日 23:53
>ランプスさんへ

いまは取りこぼしは許されませんね。マケレレにいつまでも頼れませんので、ミケルにも頑張ってもらいたのですがね(苦笑)。
Posted by shimada at 2008年01月15日 08:15
ランパード不在の影響で、中盤の選手が不足気味ですが、代役のSWFがいい動きしてましたね。

アネルカもまだ馴らしという感じでプレーしてましたし、スタメンで出れば結果を残してくれそうで期待ですね。
Posted by hirosixx at 2008年01月15日 12:38
マケレレが復帰してくれて守備が安定してましたね。あとはバラックがもう少し復調してくれればこの苦しい時期を乗り越えられそうな気がします。
アネルカよかったですね!!
Posted by たふた at 2008年01月15日 16:07
>hirosixxさんへ

SWPはなれない中盤のはずなのに、いい仕事をしていますね。左でもプレーできる彼は使い勝手がいいです。

>たふたさんへ

バラックの働き次第では、ランパードの穴も埋まるでしょうから本来の力を見せてほしいです。
Posted by shimada at 2008年01月16日 08:22
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

プレミアリーグ第19週 チェルシー VS トッテナム
Excerpt: チェルシー(H) 2−0 トッテナム(A) 前半19分 ベレッチ(Chelsea) 後半35分 S.W.フィリップス(Chelsea) Chelsea スターティングメンバー GK..
Weblog: Hirosixx's Music Library
Tracked: 2008-01-15 12:33

今年3連勝と接戦を制した!
Excerpt: プレミアリーグ第22節 【チェルシー 2-0 トッテナム】 前半19分に右サイドでボールを受けたベレッチがパスコースを探りながらゆっくりとドリブルで上がり、パスを警戒したトッテナム守備陣が..
Weblog: 蒼黒魂
Tracked: 2008-01-17 00:07