(0−0)
(0−1)
得点 カルー(後半47分)
交代 ジェレミ→フェレイラ (後半0分)
マケレレ→カルー (後半0分)
A・コール→ミケル (後半13分)
4−4−2
シェフチェンコ ドログバ
バラック
ランパード SWP
マケレレ
A・コール テリー カルバーリョ ジェレミ
ツェフ
何とか勝ったというのが今日の試合の印象でしたね。次のバレンシア戦に勢いをつけるためにも、今日の試合は重要な試合でした。
ロッベンがいないので、4−4−2でいくとは思っていましたが、(SWPがウイングの4−3−3といえなくもないですが)ランパードが出場するとは思っていませんでした。
ランパードのことなので強行出場を直訴したのでしょうが、相変わらずのタフネスぶりには頭が下がります。
SWPもレギュラーに定着したようです。エッシェンが復帰したら控えに逆戻りかもしれませんが。
カルーも最近は得点を重ねていますね。後半ロスタイムの得点も
シェフチェンコのクロスをカルーが頭で合わせた値千金のゴールでした。カルーの活躍も見逃せません。来シーズン以降が楽しみの選手です。
ロッベンがいないとやはりきついですね。Jコールが復帰するようですが、すぐに活躍とはいかないでしょうしね。
ランパードはやっぱり鉄人でしたね。
本当にロッベンの不在をいきなり感じましたが
カルーも決定力が上がって来てますし
この勢いに乗ってバレンシア戦もぜひ勝って欲しいですね!!
コメントありがとうございす。
ロッベンは不在は痛いですが、代わりにJコールも戻ってきますので、バレンシア戦も勝って欲しいです。