2009年02月22日

チェルシー アネルカの得点でアストン・ビラに勝利



3位浮上!!!




後半少し押されたましたけど、1−0という結果には満足でした。

昨年11月以来黒星なしで13戦無敗のヴィラ。一度も勝てなかった鬼門のビラ・パークでの勝利。CL再開前の勝利。そういったことを考慮に入れると、勝ってくれただけでOKです。

マンシエンは先発するかと思っていましたがベンチ。さすがに、初っ端からヒディングマジックとはいかんか。ただ、ベレッチとデコの投入は勝負師というところを見せました。ベレッチは完全な時間稼ぎでした。

フェレイラが久々に見れたのはよかったです。左SBでの出場でしたが、まあ上手くやっていたように思います。

守備に関しては、かなり修正されたように思います。全体的に前目かも。プレスも効いていたし。後半30分くらいから、時間を切るような戦い方もできていましたし、1点差でしたが危なげなく見れました。不安なのはアレックスの守備ぐらいか?

ランパードのスルーパスに抜け出たアネルカが相手GKの上をチップキックで浮かせる技ありシュートは見事でした。アネルカはやっと重要な試合で決めてくれましたね。それとも、ビック4相手ではないので、アネルカにとっては格下なのでしょうか(苦笑)。

ドログバは、監督が変わってやる気が出たように感じました。わかりやすい男です。

前線のポジションチェンジでスペースが作れていました。後ろから追い越す選手も生かしていました。


ブログパーツ

アクセスランキング
posted by shimada at 10:15| ☁| Comment(6) | TrackBack(1) | チェルシー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんわ!
鬼門のビラパークでの勝利は嬉しい限りです!!
CL出場を争うライバルですし、ヒディンクの初陣でもありましたからこの勝利は非常に大きいですね。

仰るとおり守備は改善されていたように思います。
前線からのプレッシングも効いていたし、選手の動きも良かったですね。

この勝利でチームに勢いが出ると良いんですけどね。
Posted by たふた at 2009年02月23日 00:31
こんばんわ。

監督がヒディンク暫定監督になってからのリーグ戦初白星ですね。鬼門でのヴィラ・パークでの勝利は選手たちにとっていいモチベーションになりうるであろうと思います。
Posted by mioeight17 at 2009年02月23日 18:29
>たふたさんへ

幸先のいい勝利ではありました。

>mioeight17さんへ

ずっとヴィラパークでは、勝てていませんでしたので、チームにとっては大きな勝利でした。
Posted by shimada at 2009年02月23日 22:26
今季はヴィラ相手にはダブルで相性がいいようですね。相手のコンディションが少し悪かったのも助かりましたが、それ以上にチェルシーの出来が随分良くなったように思えます。

ドログバとアネルカの共存問題はもう解決したように思えます。
Posted by hirosixx at 2009年02月23日 23:25
監督が代わった事で起爆剤のような効果はありますね
以前よりは期待感がある試合をしてくれました
Posted by ヴィンセント at 2009年02月24日 18:03
>hirosixxさんへ

ドログバの調子が上がってきた事により、共存問題も解決できたかもしれませんね。

>ヴィンセントさんへ

以前の強かったころのチェルシーの片鱗は見せてくれたと思います。
Posted by shimada at 2009年02月24日 22:29
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

プレミアリーグ第24週 アストン・ヴィラ VS チェルシー
Excerpt:  ついにヒディンク新監督の初采配となりましたが、相手は3位のアストン・ヴィラ、しかもチェルシーはヴィラ・パークでは9年間勝利できていない、というお披露目の舞台としてはかなり厳しいシチ..
Weblog: Hirosixx's Football Review
Tracked: 2009-02-23 18:30