2008年12月07日
久しぶりの快勝?
この勝利で、チェルシーはアウエー戦11連勝となりました。最近は不甲斐ない試合が続いていただけに、喜びもひとしおでした。
ただ、後半は2点リードしていた割には、ヒヤヒヤする試合内容でした。
マルダが先発でなかったのがよかったのでしょうか?(苦笑)負傷みたいですが。とはいえ、カルーも格別に調子がいいわけではありませんがね。
アネルカの開始早々の先制ゴールは大きかったですね。また隠したキラーと言われそうですね。
デコは見事なバイシクルシュートを決めました。デコのゴールの中でもベスト3ぐらいには入るでしょう。しかし、後半の絶好のチャンスで外してしまったのは頂けません。
心配だったのは、ツェフ。幸い得点にはつながりませんでしたが、ミスが多かった気がします。
それと、守備固めもいいですが、交代で若手を使ってもいい気がしました。ストフなどは、アーセナル戦よりは、こういう試合で見たかったです。
posted by shimada at 14:32| ☀|
Comment(8)
|
TrackBack(2)
|
チェルシー
|
|
この記事へのトラックバック
プレミアリーグ第15週 ボルトン VS チェルシー
Excerpt: アーセナルとのビッグマッチを落としてしまう等、ここ3試合勝利から見放され、下り調子のチェルシーですが、今季得意の(!?)アウェー、相手はボルトンとだけあって確実に勝利を納めて欲しいところでした。しかも..
Weblog: Hirosixx's Football Review
Tracked: 2008-12-09 03:46
プレミアリーグの結果
Excerpt: 週末に行われたプレミアリーグの結果を簡単に。
リヴァプール首位キープという記事から。
リーグ戦では2試合続けてスコアレスドローのリ...
Weblog: Footballのタネ
Tracked: 2008-12-10 14:08
ホームでの強さも取り戻して欲しいですね。
仰るとおりツェフは不安定な感じでした。
ディフェンスラインからのバックパス時には、ちょっとドキドキしてました。(苦笑
なんといってもデコのシュートは綺麗でしたね。
後半のちょいループも入れて欲しかったけどw
やはりホームで勝たないとしょうがないですよね。
>銀杏さんへ
デコのシュートは記念に画像にとっておきたいです。
その後のフリーだった絶好のチャンスを
逃したら勿体ないですよね。
やはりストフはこのような試合で使ってほしかったですね。アーセナル戦ではちょっと厳しいものがありますし。
ストッフはウッズを出して欲しかったのですが、3試合勝利から見放されてましたし、スコラーリはかなり勝ちにこだわっていましたから致し方なしですね。
2つ上のコメントは自分です。間違って名前のところにアドレスを入れてしまいました(汗)
ミス多かったし、調子悪かったのかな?
後半ボルトンに押されていましたから、守備固めをしても間違いではないですがね。
>skyさんへ
ストフは楽な試合で使ってみてもらいたいですね。
>ヴィンセントさんへ
単に調子が悪かったのであればいいですね。